四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
全体的にむし歯を少ない通院回数で治してほしいとご希望の患者様の治療が終了しました。銀歯はむし歯をとって仮歯を装着し、銀のつめもののところはむし歯をとってプラスチックとセメントで仮修復を3回で行い、合計13本のセレック治療を3回で行いました。6回の通院で全部で20本のむし歯治療が終わったので、患者様にも喜んで頂けました。
2012.07.24更新
セレック治療
投稿者:
2012.07.20更新
審美治療。
四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
歯ならびを気にされて、人からじっと見られるのが嫌だという患者様を治療しています。まだ仮歯の段階ですが、患者様には非常に気に入って頂き、歯科医師冥利に尽きる思いです。
仮歯ではまだ透明感はありませんが、これから型取りして完成しますので、形も色ももっと天然の歯に近い状態にできます。
この仮歯は全て僕の手作りです。患者様に『誠意と情熱とこだわり』を込めて作らせて頂いています。
投稿者:
2012.07.15更新
祇園祭。
四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
私、生まれて初めて京都祇園祭の鉾を見ました。最初見たときに「うわー、これが鉾なんや、すごいなー大きいなー」と子供のように興奮していたのですが、見るたびに大きくなっていきました。
7/11(水)夕方
7/13(金)朝 京都大丸前に馬がいます!!
7/13(金)夜
7/14(土)昼 四条通りが巨大な鉾数台で埋め尽くされています。
7/13(金)朝 京都大丸前に馬がいます!!
7/13(金)夜
7/14(土)昼 四条通りが巨大な鉾数台で埋め尽くされています。
私は歯科医師の修行ばかりで京都らしいところを見たことがありません。。。初めて鉾を見て、興奮しては患者様に祇園祭のことについて教えて頂く日々です。RIMO dental clinicでは祇園祭中も通常通り診療しております。
投稿者:
2012.07.11更新
ホワイトニング。
患者様のホワイトニングが終わりました。十分白くなっているとは思うのですが「患者様はもっと白くしたい!!」と言っておられました。笑顔が見れて、うれしかったです☆
投稿者:
2012.07.08更新
セミナー受講。
四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
今日はみやこメッセで入れ歯治療の難しい方への対応のセミナーを受けてきました。講師の山下先生、平田先生は非常に真摯な先生方で、患者様の笑顔を喜びとする熱意がビシビシ伝わってきました。たくさん質問させて頂いた上に、名刺まで交換させて頂きました。
私はセミナーや勉強会は患者様に行かせて頂いているという気持ちです。新しい技術の研鑽をすることは医療人、技術者として当然です。今日は患者様の入れ歯を15分以内でそっくりそのままコピーするという手法を学びました。
この技術を応用すれば、総入れ歯作りの通院回数を減らす事ができます。
ノートはメモしまくりなので、パソコンで清書して、復習します☆
今日はみやこメッセで入れ歯治療の難しい方への対応のセミナーを受けてきました。講師の山下先生、平田先生は非常に真摯な先生方で、患者様の笑顔を喜びとする熱意がビシビシ伝わってきました。たくさん質問させて頂いた上に、名刺まで交換させて頂きました。
私はセミナーや勉強会は患者様に行かせて頂いているという気持ちです。新しい技術の研鑽をすることは医療人、技術者として当然です。今日は患者様の入れ歯を15分以内でそっくりそのままコピーするという手法を学びました。
この技術を応用すれば、総入れ歯作りの通院回数を減らす事ができます。
ノートはメモしまくりなので、パソコンで清書して、復習します☆
投稿者:
2012.07.04更新
電動歯ブラシ。
副院長は僕よりも歯ブラシ、歯磨き粉に詳しいです。二人とも半年前までは「電動歯ブラシなんか使わなくても、自分で歯磨きした方がきれいになる!」と思い、20分以上歯磨きしてました。しかし、電動歯ブラシをお試しで使ってみて、副院長はソニケアの虜になってしまい、僕も使っています。
今では20分以上の歯磨きが2分足らずで終わるので、ぐずる娘をあやしながらでもきれいに歯磨きできます。フィリプス社製のソニケアは高いですが、毛先を換えれば家族全員使えますし、歯のツルツル感がたまらないです。超音波で汚れをどんどん落としてくれます。強く押し当てなくても大丈夫なので、歯が削れることはありません。
泡立つ歯磨き粉だと泡立ちがすぎるので、ジェルタイプの歯磨き粉の方がいいと思います。
当院では16,000円(税込)で提供させて頂いています。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (4)
- 2024年09月 (4)
- 2024年08月 (4)
- 2024年07月 (4)
- 2024年06月 (4)
- 2024年05月 (4)
- 2024年04月 (4)
- 2024年03月 (4)
- 2024年02月 (4)
- 2024年01月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年09月 (4)
- 2023年08月 (4)
- 2023年07月 (4)
- 2023年06月 (4)
- 2023年05月 (4)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (4)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年09月 (4)
- 2022年08月 (4)
- 2022年07月 (4)
- 2022年06月 (4)
- 2022年05月 (4)
- 2022年04月 (4)
- 2022年03月 (4)
- 2022年02月 (4)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (4)
- 2021年06月 (4)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (4)
- 2021年03月 (4)
- 2021年02月 (4)
- 2021年01月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (4)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (4)
- 2020年04月 (4)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (4)
- 2019年04月 (4)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (4)
- 2018年07月 (5)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (4)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (4)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (5)
- 2016年07月 (4)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (4)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (6)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (3)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (8)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (9)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (8)
- 2011年08月 (10)