京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
咬むと痛いということで、ご来院された患者様の審美治療を行いました。
初診時(5/30)


2014.06.25更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
咬むと痛いということで、ご来院された患者様の審美治療を行いました。
初診時(5/30)
投稿者:
2014.06.20更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
ホワイトニングをされる方は新婦の方だけではありません。結婚式に招待された方のホワイトニングと審美治療を行いました。
処置前(6/4)
投稿者:
2014.06.17更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
今週末に結婚式を迎える患者様のホワイトニングが終了しました。
処置前(5/30)
投稿者:
2014.06.14更新
投稿者:
2014.06.10更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
前歯の色を気にされている患者様の審美治療を行いました。歯の神経は抜いて時間が経つと色が変わってきます。患者様は、ラミネートベニアで修復する方法を選択されました。この方法を使うと、歯の切削量を少なく、口蓋側(歯の裏側)のエナメル質を保存し違和感のない仕上がりとなります。
処置前
投稿者:
2014.06.05更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
衛生士の岡田さんと受付の堀本さんは2人とも6月入社なので、勤続記念としてごはんを食べにいきました。
投稿者:
2014.06.01更新
京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
保育所のイベントで宝ケ池チャリティマラソンに子ども達と一緒に参加しました。最初は娘と一緒に走ろうと思っていたのですが、3歳半の娘は息子が副院長と2人きりになると嫉妬し、「おかあさんと一緒に走るー!!」と叫んでしまいました。なので、僕は息子をだっこして走ることにしたのですが、副院長と一緒に走りたい娘は僕と手をつないで走ることを拒んだので、担任の先生が手をつないで走ってくれました。
途中、娘は池の鯉やカモを指差しつつも、一度も止まることなく2.5㎞を完走しました。後ろで「僕が手を引かなきゃいけないんだけど。。。本当にすみません。」と担任の先生に思いながら走りました。
投稿者: